" />

Final Cut Pro X

【FCPX使用者必見】全てが無料!Fcpxのテンプレートが フリーダウンロードできるサイト3選紹介!

みなさん、こんにちは!

旅に出ていっぱい動画を撮りたくてウズウズしているコスモです。

僕は動画編集でFinal Cut Pro X という

Apple 専用のソフトを使っています。

動画編集はわかると思いますが

編集に慣れてきて、もう少し凝った物を作りたいが

課金までしてはやりたくない
けどお洒落に作りたい!


という
変な矛盾を感じたことがありませんか?

 

僕もこの現象に陥ったことがあり、一時期思い切って
有料テンプレートを購入してみようかな〜
などと思ったこともありました。

けど、趣味でやっている程度なので

やはりそこまでお金をかけず楽しみたい!

そこで今回

無料でtradition,effectなどのテンプレート
ダウンロードができるサイトを3つ紹介したいと思います。

コスモ
  もちろん有料のものと比べたらこだわる範囲が限られてきますが、使い方を工夫したら十分お洒落な動画が作れると思いますよ! 

プロのようにお洒落になるEffect&Traditionを厳選した記事がこちら☟

【Final Cut Pro X】動画が無料でオシャレになるおすすめeffetct/tradition 13選!

みなさん、こんにちは!  ここ最近、動画編集ばっかしているコスモです。 僕のようにシネマティック動画編集をしている方は Youtubeで色んな動画クリエイターさんの動画を見て 「このeffectいいな ...

続きを見る

差をつけれるlut Packのサイトはこちら☟

【Final Cut Pro X】映画のような動画が作れる?! おすすめFree Lut Packサイト6選!

皆さんこんにちは! 動画編集の質を上げようと奮闘しているコスモです。 街を歩き、綺麗な動画の撮影をしたい時に もっと綺麗に見せれないかなー とカラーグレーディングをいじりましたが かなり時間がかかり、 ...

続きを見る

 

では、スタート!

FCPXとは何か?

Final Cut Pro X はApple社が開発した高性能動画編集ソフトです。

 

動画、写真の的なカット編集から
BGM音楽の挿入
テキスト
トランジッション
エフェクト効果
またマスクやルーツ(色編集)まで幅広い機能がついているため、アレンジができよりお洒落に動画が作成できます。

 

プロやYoutuberの方々の中ではよく
動画ソフトAdobe Perimereと比較されていますが
私個人の意見としては

ポイント

初心者や趣味で使う場合     →FCPX
高度な動画作成、収益化する場合 →Adobe Perimere

といった感じです。

 

動画編集の仕事では
ほとんどがAdobe Perimereを使っているため
今後、動画編集で副業などを考えている方は参考にしてください。

ちなみに僕はこちらの参考書を使い基本的な操作を覚えました!

 

 何ができる?(tradition,effectの補足説明)

 

イメージ動画のように撮り方や動画のつなぎ方を
effect,traditionを使い工夫することで
コマーシャルのような動画が作れます。

コスモ
  僕もこの方の撮り方、編集の仕方をよく参考にします!  

 

フリーダウンロードサイト3選

私がよくダウンロードするサイト3つをご紹介します

コスモ
もちろん全て無料だよ!    

無料テンプレートサイト

  • Ryan Nangle
  • simple video making
  • Pixel Samy 

Ryan Nangle

 

 

特徴

・すべてのテンプレートがお洒落でかっこいい!
・フリーテンプレートの数が多い!

 

私はほぼこちらのサイトからフリーテンプレートをダウンロードしています。

Youtubeでもサンプル動画が上がっているので
どういうテンプレートかイメージがしやすいです!

Sellfy.comー(Ryan Nangle)

 

YoutubeーRyan Nangle

 

  simple video making

 

特徴

・タイトル通り、シンプルなテンプレートが多く使いやすい
・titleanimationも豊富

 

僕はEffectやtraditionよりもtitle,animationをダウンロードしてアレンジしています。

こちらもYoutubeにサンプル動画が上がっていますが
初めのサイトよりはテンプレートオンリーの紹介動画のようなので
編集で使ってみないことにはイメージがしにくいかもしれません。

 

   Pixel Samy

特徴

・有名な動画クリエイターの動画一部を参考にテンプレートを紹介している
・フリーテンプレート以外にも一からテンプレートを作成している
動画があるので、それを参考に自身でテンプレートが作れる
・フリーダウンロードが少し難しい

 

有名動画クリエイターの動画を参考にしているので
構造がわからないeffectやtraditionを
具体的に紹介してくれるのは
結構ありがたいです!

 

YoutubeーPixel Samy

ここに注意

この3つに共通するポイントはすべて英語で説明されている

という点です。

 

なので、映像を止めたり、戻ったりしながら
参考にした方が良いかと思います。

簡単なダウンロード方法

RyanNangle を参考に紹介します。

 

リンク先に飛ぶ

$0の好きなテンプレートを選択

 

Buy now with 0% offをクリック

 

Emailを記入し、I agreeをチェックしてcountinueをクリック

 

そうすると数分後にメールが届きます。

 

右のdownloadをクリックし完了です。

 

FCPXにダウンロードしたEffectを導入

Finderを2つ開く

ダウンロードからテンプレートをコピーする

 

ムービーからmotion templatesをクリックし開き

テンプレートの種類(effect)

のフォルダにペースト

 

FCPXを立ち上げ、操作を確認 できたら完了!

YouTube やTikTokの質も上がる!

私自身、お金をあまりかけず最低限で動画編集を目指しているので
youtubeで裏の撮影方法とか撮る前に構成を考えて
その後必要なeffect,taditionを集めるなどして
試行錯誤しながら頑張っています。

 

もし、動画編集を始めようとする方の

参考情報になればとても嬉しいです。

  • この記事を書いた人

cosmo

軍雇用員×農家 米軍基地で働く方法や英会話の学習方法 野菜•果物の育て方などの情報を発信してます。 オーガニック野菜•果物を無人販売で提供中! ※基本的、不定期でやっております。ごめんなさい

-Final Cut Pro X